512月2022
※以下のエントリーは単なる食べ歩きの記録では無いことをお断り置き申し上げます!月・火と大阪でセミナーを実施しているDXサポートグループのメンバーの様子…
1411月2022
なんか先週はあちこち行ったなぁ〜とか考えているうちに、なぜか週頭から高知県に来てました共に学ぶ経営者仲間との交流会、前年に引き続きの開催狭い日本ですが、少しの…
711月2022
世間の流れに遅れること1ヶ月、当社でも2023年4月入社予定の内定者を迎えての内定式を開催しました新型コロナ騒動からの回復と、長期事業構想の変化、市場の変化に…
3110月2022
10月も終盤に差し掛かり、下半期の営業スタートとしては悲喜こもごも・成果と反省が入り交じる1ヶ月となってきておりますが、「留まることは退歩なり」で逮捕されちゃ…
2410月2022
ようやく「会食行こうよ」の声が同時多発で聞かれるようになってきました人が有機体である限りにおいて、食事を媒介して公私の意思疎通を図るという行動は変わらないでし…
199月2022
どうも最近できる(それも都心に)飲食店は、”インスタ映え”に重きを置きすぎているように感じるのは、自身の加齢のせいでしょうか?たしかに「人は見た目で判断される…
298月2022
コロナ騒動のおかげで団体統合以来開催することができなかったMIRAIぱちんこ産業連盟の夏季合宿を3年ぶりに札幌で開催しました。前身となった日本遊技産業経営者同…
28月2022
1週間、更新を怠けてましたここでやめると再開がどんとつらくなるので、2週分まとめます7月19日に東京ドームホテルで行われたスマート遊技機フォーラムに参…
187月2022
2022年7月10日から翌朝まで、業界をあげて応援していた木村よしお先生の選挙結果を多くの同志と見守りましたが、5,000票弱至らず、次次点という結果になって…
47月2022
あっという間に2022年も半分が終わろうとしています3月末決算の当社としても復活からの飛躍に向けた第1四半期の締めということもあり、幹部を中心に日々の成果を目…