107月2023
「重要だけど緊急でない」という象限を徐々に復活させられるようになってきていますもちろん、その資源を生み出すのは日々具体的に生じるお客様価値の想像時間のおかげで…
37月2023
いやー、びっくりするぐらいブログの投稿が滞りました大谷のホームランをずっと見てたわけではないけど、6月のあれやこれや・あっち行ってこっち行ってが多すぎて、投稿…
155月2023
我々サービス業がGWなどの大型連休にお役立ちのピークを迎え、その前後では”閑散”となるのは実はそんな大昔からのことではないと言えますそもそも日本の生活に「曜日…
203月2023
今年は全国で地方選挙が行われるわけですが、複雑で不透明な時代を反映してか、なかなか明確な争点というものも広まっていないような気がします企業においても「…
301月2023
毎年3月(原則)第1金曜日に翌年度の経営計画を社内外に発表しますここ数年は世情を鑑み、リモート開催など内容を限定して行っていましたが、今年は久しぶりにフルスペ…
251月2023
先週末の中津川出張から、そのまま友人が運営する福祉施設のベンチマークをさせていただこうということで、大阪経由で城崎に向かいますが、大阪から30分乗るだけの飛行…
2612月2022
今年もそこそこ移動した1年でしたが、この週が移動納めまずは中津川店の現場確認・諸事打ち合わせをした後、名古屋で遊技機メーカー様へのご挨拶夜もしっかりコミュニケ…
1912月2022
めっきり寒くなってきて、言われてみれば師走な世の中、忘年会やらなにやらで街も騒がしくなってきました今年本格的に取り組み始めたルッカースタジオセミナー、…
212月2022
最近のマイブーム「進化するルーチン」当社の仕組みの中で、一番この言葉をやり続けている活動が、4週間に一度行う「環境整備点検」ですLSの作り方…
3110月2022
10月も終盤に差し掛かり、下半期の営業スタートとしては悲喜こもごも・成果と反省が入り交じる1ヶ月となってきておりますが、「留まることは退歩なり」で逮捕されちゃ…