216月2021
昔から「経営資源」として言われていたのが「ヒト・モノ・カネ」。今ではこれに「時間」「情報」「無形資産(知財や顧客基盤)」などを加えることもあります。なかでも「…
146月2021
先週は環境整備点検ウィークでした。最初に始めたヒカリシステムの点検は183回目。毎年13回やっているので、もう14年やっていることになる。カラオケ部門は132…
76月2021
先週は下に紹介する本を教科書に、複数の企業様とオンライン勉強会を行いました。 「DX」・「デジタル・トランスフォーメーション」とい…
315月2021
5月27日、理事長を務めさせていただいている岐阜県遊技業協同組合の総会が執り行われました。岐阜県でも特措法第31条の6第1項(対象22市町)及び特措法…
175月2021
摂取→消化→吸収→代謝遣唐使の時代や江戸末期開国の時期の例を見るまでもなく、今まで自分たちの周辺になかった物や概念に出会ったとき、優秀な人はまずはあり…
115月2021
前回に続きてラーメンネタですが、前回は純粋食レポ的内容だったのに対し、今回は、「新しい時代の中小企業が目指すべき付加価値の形」を考えてみようという思いが、少し…
194月2021
第181回目となる(株)ヒカリシステムの環境整備点検。ウイルス騒動からの復興元年とする今期は、「整頓」、なかでも「目に見えるものの整頓」を、今一度「呆れられる…
124月2021
GWS論理思考!さて、先週は当社で年に4回実施している「未来対応型問題解決シート」作成とチェックの流れ前半を紹介させていただきました。h…
54月2021
GWS発想法!当社では半年ごとに事業部(計上的な事業活動に取り組む縦割りの組織)とプロジェクト(組織横断的に全グループの課題に取り組む斜めがけの組…
293月2021
春遠からじ!3月21日で首都圏の緊急事態宣言は解除となりましたが、消費の回復はマダラ模様。多くのパチンコホールは例年の8割程度まで…