3110月2022
10月も終盤に差し掛かり、下半期の営業スタートとしては悲喜こもごも・成果と反省が入り交じる1ヶ月となってきておりますが、「留まることは退歩なり」で逮捕されちゃ…
2410月2022
ようやく「会食行こうよ」の声が同時多発で聞かれるようになってきました人が有機体である限りにおいて、食事を媒介して公私の意思疎通を図るという行動は変わらないでし…
1710月2022
10月11日より全国旅行支援の開始・外国人観光客受け入れも制限解除となり、旅行を軸としたサービス業の需要拡大が期待されます率先垂範するという意味ではないのです…
410月2022
半期末の9月30日、ヒカリシステム第200回目の環境整備点検を実施いたしました第1回目は2007年4月6日(金)、最高気温15度の少し肌寒い晴れの中、…
310月2022
いよいよ実質最終日となる5日目ですあっという間だー!少しゆっくり目の集合時間を設定し、そこそこ疲労が溜まっているであろうみなさんを引き連れて多くのホテ…
210月2022
一晩開けて2日目のプログラムシーザースパレスのメインエントランス部分がズドンと改められていたのを筆頭に、留まることを知らない改善の雨あられ公定歩合が引…
110月2022
6月の弾丸視察に引き続き、行ってきました”攻めの国”ラスベガス3本に分けて4泊6日の活動をアップしていきますまずは羽田からなぜかダラスへアメリカ国内便…
199月2022
どうも最近できる(それも都心に)飲食店は、”インスタ映え”に重きを置きすぎているように感じるのは、自身の加齢のせいでしょうか?たしかに「人は見た目で判断される…
129月2022
月初&週初めということで会議が多かった月曜日の業務を終え、火曜日からは旅芸人の週でしたまずは長年学ばさせていただいている神戸の先輩経営者が創業30周年の記念行…
59月2022
世間では夏休みも終わっているようで、てか、「2学期制」とか昭和にはなかった制度が導入されていたりされていなかったりで、それが原因の夫婦喧嘩もあったりするとかい…