129月2022
月初&週初めということで会議が多かった月曜日の業務を終え、火曜日からは旅芸人の週でしたまずは長年学ばさせていただいている神戸の先輩経営者が創業30周年の記念行…
59月2022
世間では夏休みも終わっているようで、てか、「2学期制」とか昭和にはなかった制度が導入されていたりされていなかったりで、それが原因の夫婦喧嘩もあったりするとかい…
298月2022
コロナ騒動のおかげで団体統合以来開催することができなかったMIRAIぱちんこ産業連盟の夏季合宿を3年ぶりに札幌で開催しました。前身となった日本遊技産業経営者同…
276月2022
6月12日からアメリカ入国時の制限がさらに緩和され、従前必要だった24時間以内のPCR検査による陰性証明が不要となりました(非移民(除:米国市民、永住者)につ…
66月2022
Googleデータポータルを使って数々の業務改善・業績向上を成し遂げている(株)武蔵野様と共同で、より多くの中小企業にデータを活用した経営革新の礎を築いていた…
305月2022
5月らしからぬ暑い週末ですが、今週もニシヘヒガシヘ落ち着きのない毎日でした。月曜日は夕方より都内で首都圏の遊技業界の現場に近しい方々が集まっての勉強会…
95月2022
GWも終了、3年ぶりの「行動制限のない」(といっても緊急事態宣言やマンボウがないということで、マスクをするやしないや論争はまだまだ現役ですが)条件下、久々に見…
212月2022
節分を過ぎ、春を迎える前の季節は大荒れ、感染症騒動も落ち着かず、パチンコ業界は新しい遊技機規則に基づいた遊技台のみ(一部地域による少数の例外はありますが)の営…
72月2022
先週の社内での部門積み上げ型年間経営計画のモジュールをもとに、企業・グループ単位での単年度計画と、5年後を見据えた経営計画作成に行ってきました。東北新…
22月2022
1月は、通常であればいろいろな団体・会合で新年の賀詞交歓会が大々的に繰り広げられるわけですが、「まんぼー」というお題に対し、皆さん農耕民族らしい「同調行動」を…