月をまたぐだけですが、当社グループ2社は決算月ではございます
月曜日は全日本遊技産業政治連盟主催の政経セミナー、先の参院選でご支援申し上げた木村よしお先生筆頭に、遊技産業議員連盟に参加する国会議員の方々をお招きしての時勢勉強会
4月は全国で地方議会選挙が開催されることもあり、平時から政治と業界の接点を強化する良い機会となりました
前後で業界の新たな動きに関するあんな話やこんな話もしつつつ。。。
翌日は終日ハイブリッドミーティングにて各事業部門の新年度上半期実行計画のチェックです
経営計画書にしたためた方針と数値目標を実現実行するために、より具体的な行動に変換し、個人の行動計画にまでブリッジさせていくためにも、整合性や合理性をチェックさせていただきますが、やってみなければわからないリスクとやれば確実に実現する・実現しないことを仕分けしながら探索と深化を組み合わせていくこのプロセス、徐々に担当してもらう人の数を増やしていかなければいけない、課題でもあります
終了後は今期最後のグループ懇親会を、大ベテランばかりの顔ぶれで実施しました
語る内容がすでにして当社の歴史な感じであり、コロナ禍によって開催が滞っていた歴史勉強会の再開も促されましたので、これはしっかり復活させてまいります
週末、経営者仲間と定期的に行っている交流会、気力体力向上の機会です(体力は浪費しているかもしれませんが)
「また飲もうよ」の声をかけることは多数あれど、その実施確率は人やチームによってバラバラ
質より量というのは、まさにこういった「自主的な活動」の量を確保できる集団が変化対応に長けているということではないでしょうか
ややもするとマンネリ化のぼやきを耳にすることもありますが、深堀りか拡張をしていくことを繰り返せば、そこにはいつも新しい風景が広がります
びっくりするぐらいのスピード格差が顕在化している今の世の中で、トップギアで走り続ける集団に交わり続けるエネルギーを保ち続け、まだまだ楽しい世の中づくりに貢献してまいりますよ