(株)ヒカリシステム社長 |千葉県中心にパチンコ店、温浴施設、宿泊施設、介護事業、システム開発、YouTube、サイト&動画制作など幅広く経営

  1. DX

神在縁在!

2020年11月から受付が始まったDX認定制度、2023年11月1日時点で認定者数は800を超え、うち中小企業等に分類される数は280ちょっとということですが、実はそのうち40者以上が(株)武蔵野サポート会員として勉強しているメンバーなんです
ということで、サポート会員内でDX認定をうけているメンバーだけでの勉強会という、ある意味とても未来志向のプレミアムな勉強会も開催できるようになってきているわけで、今回は埼玉県八潮に工場をお持ちの金鶴食品食品製菓(株)様で現地見学をさせていただきました

テーマを「DX」に絞って実施してるのですが、それでも時間が足りないぐらい次から次へと仕事とチームのやり方・あり方が変わっている実例を怒涛のように拝見することができ、まさに感無量です

八潮駅前には以前に自社のカラオケ店舗を出店していたことも在り、時代の流れを感じる次第ですが、それもあってか経営者だけでの反省会は少しノスタルジックに浅草で語らいをさせていただきました


明けて翌日は自社の環境整備点検です
前々回ぐらいから改めて基本の基本である「整頓」にこだわった点検内容に変えていますが、今回特に目立ったのは「After&After」と呼んでいる他部署での改善事例を更に改善させる事例です

両利きの経営」を目指す当社としては、狙い通りではあるのですが、ややもすれば「改善」とは「新しいことをやること」という固定観念にとらわれかけてた人からすると以外にも新鮮な気づきもあったようで、「デジタル」の特徴を生かした「軽く」「早く」「多く」の変化で時代の波に二李続けていきましょう


で、また旅立ちます
今回は毎年恒例、島根県は出雲市で行われる「神在祭」の定点視察です
一昨年までとは全く状況の違うインバウンド需要も相まった(もちろん祝日の相乗効果もありますが)ここ数年では見られなかった「オーバーツーリズム」の実体験
都心での宿泊代高騰などが周辺の人々からも現実問題として訴えかけられていますが、その一方で観光名所の直ぐ側には寂れきった昔の商店街などが立ち並び、「企業の社会的責任とはなんぞや?」という古典的命題にもついつい思いを馳せてしまう、今回はそんな機会となりました

今回も星野リゾートさんの施設を利用させていただきました
昨年はまだ稼働していなかった界・出雲に初の逗留となり、いつもながらの「星野流価値創造」を確認するとともに、改めて「お客様は誰なのか」という定義で商品と企業活動は決定されていくべきなんだなぁと感じます
施設規模・立地など、初期投資で大きくは変えられない要素もありますが、店舗施設型サービス業が開設当時の状態でお客様のニーズに100%応え続けられるはずもなく、弛まぬ小さな改修と、それ以上にダイナミックなソフト面での機能だけでない情緒的なサービスによってお客様価値→財務業績を高水準で実現できるということの実践学習ができました


で、週末、急な冷え込みで天気が心配されましたが、さすが出雲大社の霊験あらたかに、仲間たちとの半年に一度の「非日常体験散策」も荒天が好転し好天となって一日息抜きができました

体力も大切ですから、免疫力高めて、年末年始の繁忙期に向けて頑張ります

DXの最近記事

  1. PFC塾!

  2. 保持真吾!

  3. 春虫虫虫

  4. 時空変調!

  5. 自北至春!

関連記事