(株)ヒカリシステム社長 |千葉県中心にパチンコ店、温浴施設、宿泊施設、介護事業、システム開発、YouTube、サイト&動画制作など幅広く経営

  1. DX

陽転好転

経営計画発表会も終え、各部署では部門の実行計画、個人の実行計画へと戦略展開が火蓋を切っており、残り2週間程度で新年度を迎えるスタートは実質的に切られました
”環境のいい潮に乗って”成長成果のあった2023年度ではありましたが、まだまだやりきったわけではなく、それぞれが掲げたビジョンに向かって高みを目指す以上、様々なストレスを感じるような状態に放っていると思いますが、これに慣れていくことこそが「成長」です、頑張れ

週頭には自社のみならず、共に学ぶご縁のある皆様とも企業変容の大きな潮目を広げていきたいという思いで繰り返し実施しているDXに関する方針作成セミナーを品川で開催させていただきました
次回開催日も鋭意調整中ですが、方針を作ることは決してゴールではなく、スタートラインから一歩進んだマイルストーンであり、長い旅が始まったということだと思いますので、より多くの企業様が叱咤激励し合いながらより良い会社・より良い社会づくりに結びつくよう努めてまいります

継続は力なり!


翌日は前日深夜に現地入りしての中津川店環境整備終了後、東海道・山陽新幹線で山口県へ
こちらでも多くのサポート会員が共通の言語・共通の認識で経営改善改革に汗を書いていらっしゃるというので、その一端を垣間見させていただきつつ、集まった仲間の経営者様たちと心のエネルギーを注入し合ってきました
いやぁ、やはり快飲食は健体と健心を養いますね!


翌日は朝一の飛行機で千葉にとんぼ返り、まずは介護事業部門の環境整備点検です
昨年度はコロナ禍の沈静化という社会的な背景もありましたが、その波にただ乗るだけでなく、より高い状態に向かってチームが一段と変容したこともあり、前年比130%の勇躍を遂げてくれた事業部ですが、そこで満足して胡座をかくことなく、ここが大きく存在意義を書き換える臨界点という認識を持って、従来の延長線上からの大飛躍の年にしていきたいものです

午後はご支援いただいている千葉興業銀行様主催のセミナーで多様なお役立ちに地方銀行様がシフトする姿などとあわせて組織に対しての考え方を拝聴した後、夜からは業界の未来を見据えるための意見交換会に参加させていただきました

抽象と具象、両輪が回ることが大小問わず、人が集まる「組織」には必要だと思います
自分の常識はメンバーの非常識であるということ、頭ではわかっていてもすぐに素戻りして「なんであいつはこんな事がわからないんだ」という「俺が」のパラダイムに戻るのが人の性です
自分の常識は他人の非常識、シンプルだけど奥の深い真理として、これに基づく世界観で仲間の数を増やしていきましょう


で、翌日は早朝の社内会議を終えてから東京からの東海道線に飛び乗って、MIRAIぱちんこ産業連盟人材委員会主催のMTC(Manager Training Camp)研修で要請されたゲストスピーチ実施のため、湯河原まで移動です
湯河原の海の幸を堪能しての昼食後、お昼すぎに参加者も駅に集合し、ホテルのバスで会場に移動
メンバーが午後のセッションを進める中、自身は日遊協の理事会にリモート参加、終了後直ちに1時間ほど業界の展望的なお話をさせていただきました

その後は参加者と一緒に温泉に浸かり、懇親食事会まで参加させていただいて翌日の都合で横須賀線の事故の影響で若干ダイヤが乱れる中ではありますが無事帰宅することができました

「明日使えるスキルと明日を語れる仲間を得る」という目的に十分刺さった内容だったのではないでしょうか(MIRAI公式”X”アカウント 吉原人材委員会委員長”X”アカウント


前日中に帰宅させていただいたのは、翌日の環境整備点検の為でした

途中、千葉県遊技産業職域支部の事情で若干の中抜けをさせていただきながら、最後の振り返りアセスメントには合流することができました
本エントリーの冒頭でも触れているように、期末処理・期初準備など、この時期特有の業務も重なることや、人の動きがいよいよ大きく多くなってきたこともあってどの事業部も多忙な中での点検となったとは思いますが、そんなときだからこそ環境整備「ごっこ」に陥らない、戦略の決定・優先順位付けの考え方まで思いを巡らしての「仕事をやりやすくする環境を整えて備える」ことに必死で取り組み、一つ高い視座へ自分達のあり方・やり方を押し上げるチャンスもあります

人は弱い、弱いからこそ内発的外発的動機づけで、弛まぬ活動を行っていけるかどうかが自分達の価値を決定していく、まさに「人事を尽く」せるかどうかの分水嶺になる
身体だけは気をつけながら、まだまだ半ばにいる高みへの長い道を押してダメなら引いてみな思考でみなで進んでいきましょう


週末になってもやれることはたくさんあります
千葉商工会議所主催のセミナーで、2020年に創設されたアルティーリ千葉の構想をお伺いし、実際のB2リーグの公式戦を観戦させていただくという機会があったので、可能性を見つけに千葉ポートアリーナへ行ってまいりました

B2東地区ではぶっちぎりの成績をあげているということですが、自身Bリーグの試合は初見であり、てかバスケットの試合をちゃんと見たのって大学生の頃応援に行って以来20数年ぶりでしたので、2028年には新アリーナへの移転も構想にお有りということですが、今後は他のチームの試合とかも何試合か見て協力の仕方を考えなきゃな、とか思った次第です

いずれにしても、上手くいかない理屈をいくつこねても世の中良くなっていかないと思います
冷静な判断を下すクールな思考も大切ですが、一方で夢と情熱に溢れたエキサイティングな感情も大切ということで、まさに駆動(エンジン)と制御(ハンドル・ブレーキ)を組み合わせながら、今までそこになかったコトを生み出す覚悟と慈しみを大切にしていかなきゃね、と思って本エントリーを閉めさせていただきたく存じます、ごきげんよう

DXの最近記事

  1. PFC塾!

  2. 保持真吾!

  3. 春虫虫虫

  4. 時空変調!

  5. 自北至春!

関連記事